とろろと雑記

日常の生活や好きなものを黒歴史になる程度に赤裸々に記録していくブログ。

2020年4月15日

今日の娯楽

HaTa(VOCALOID作曲者)

https://sp.nicovideo.jp/mylist/36241117?ref=user_mylistniconico(ニコニコ)

内容

主にニコニコ動画で活躍するVOCALOID作曲者。

語彙力に裏打ちされた軽妙な歌詞と、綺麗な旋律が特徴。 歌う広辞苑と呼ばれていたりいなかったり。

コメント

わたしは過去、『変梃の街』に初めて出会って、すっかり虜になった。

孤独が好きだと言い合える仲間を探している。って表現が堪らなく好き。

矛盾しているようで矛盾していない、そういう意味でこの世界はへんてこなのだ。

…とか言い切るとまた揶揄されるんだよなぁ。

なんといってもこの言葉の洪水のような言語で遊んでいる感が堪らない。 新しい曲が更新されるたびに常に新しい世界を見せてくれる、期待して損はない投稿者である。


以下、雑記

自己啓発

わたしは自己啓発という言葉が嫌いだ。

別に巷の自己啓発本の中身を馬鹿にしたいわけではない。むしろ中身は気に入らない部分は少しあるが、大勢は賛同せざるを得ないことが書いてある。

しかし、理想の自分になりましょう!そのために自分を高めるんですよ!っていうアイディアは言ってしまえば一つの説に過ぎないわけだし、全人類にとってそれが幸せかは分からない。

成長は絶対ではない。必ず後戻りできない側面もある。

それを踏まえても成長したほうが良いと考えた人が、そうしたほうがいいと勧めるのは悪いことではない。

ただ、それは所詮『啓発』なのだ。『自己啓発』ではありえない。

それをわざわざ『自己啓発』と銘打って、あなたはあなた自身でわたしたちの真実にたどり着くんですよ。みたいなやり口が気に入らないのだ。


知識

さきほど成長は絶対ではない。と書いた。その一つに知識がある。

知らないより知っているほうが良いという場合は多い。 基本的にはそうだ。

ただ、場合によっては知らないほうが良いこともある。

例えば、いつも優しいAさんがBさんに文句を言っていたとしよう。

何も知らなければAさんに賛同して丸く収まる。

しかし、Bさんがやむにやまれぬ事情があったことを知ってしまっている場合、その誤りを正すのが良いのか、それとも目を瞑ってAさんに賛同するのか、どっちが良いのだろう。

どっちに転んでもなんか損した気分になる。

なので知識を得ることは必ずしもプラスにはならない。 大事なのは自分で選択することだ。

と思う。